こんなことあったよ

3月12日(金) 第55回 卒園式
今年も無事に54名の卒園児を送り出しました。今年度は、始業式後から 臨時休園措置となり6月に再開しました。その後も行事の中止、変更が続き 我慢の1年でした。それでも毎日笑顔で幼稚園生活を送る子ども達に 私たち職員が元気を […]
3月8日(月) 3月生誕生会
今年度の誕生会は、感染拡大防止のため各クラスで行っていましたが最後の3月は各学年教会で 行いました。年少さんにとっては、初めての神様のお家、教会に入ります。 静かな気持ちで入室し、皆で誕生児のお祝いをすることができました […]
3月4日(木) おわかれ礼拝、おわかれ会
感染拡大防止対策のため 今年度、初めて教会での礼拝です。久しぶりの礼拝でしたが、 感謝の気持ちをもってお祈りすることができました。 その後は、ホールでおわかれ会を行いました。卒園児から年中、年少組へのプレゼント。年少児か […]
3月3日(水) ひなまつり会
今年のひなまつり会は、七夕会に引き続き感染防止対策のため歌の発表を中止し、 楽器演奏の発表を行いまいた。一クラスずつ、大きな拍手を送り皆でひなまつり会を盛り上げました。   その後は、母の会よりお祝いのケーキを […]
3月2日(火) 年長児 おわかれ遠足
名古屋市科学館におわかれ遠足に出掛けてきました。あいにくのお天気でしたが、 館内では、グループに分かれて皆で楽しむことができました。   お弁当も館内の食堂でいただきました。 帰りは、駐車場まで傘をさして歩きま […]
2月25日(木) 英語レッスン
今年度最後の英語レッスンでした。この一年、歌あり踊りありの中で 英語に少しずつ親しんできました。笑顔いっぱいのレッスンとなりました。
2月22日(月) 体育指導体験(年少児)
年中に進級すると始まる体育指導の体験レッスンを行いました。 並んだり先生のお話をしっかり聞くのもレッスンのひとつです。 年中さんになったらがんばろうね☆
2月 保育公開日
9月に引き続き、保育参観日を公開日として方法を変更して行いました。 この1年の成長を少しの時間ですが、ご覧いただくことができました。 ~年少~ ハサミ、のりも上手に使えるようになりました。 おひななさま制作もかわいいです […]
2月 なかよし教室
2月のなかよし教室は、スクールバスに乗りました。 4月からバスに乗って登園するお友だちもたくさんいます。 幼稚園の近くをドライブしてきました。 2月2回目のなかよし教室は、学研でした。 学研教室も2回目です。はさみやのり […]
2月12日(金) 観劇
2月の誕生会の後は、劇団ぽけっとさんによる人形劇の鑑賞でした。 今回は、2部制に分かれて行いました。 毎年来てくださる劇団さんなので、年長さんにとってはおなじみの劇団員さんです。 子どもの笑顔が素敵なひと時でした。