こんなことあったよ

年少 ~およげ!こいのぼり~ 作り方
自宅でできる簡単こいのぼり! 初めてののり、はさみ、くれよんを使ってお家の人と一緒に 作ってみましょう。実際に幼稚園用道具箱の中に入っているのり、はさみ、くれよんを 使うと良い練習になりますね。   <作 […]
年中 ~つくってあそぼう!こいのぼり!~ 作り方
5月5日は端午の節句です。お家の人と一緒にこいのぼりを 作りましょう!   <作り方> ① こいのぼりを線に沿って切る   ② 2枚のうろこに切り込みを入れる(のりしろのところまで) &n […]
4月8日(水) 第55回入園式
今年度の入園式を無事に執り行うことができました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、園庭での入園式となりましたが、 青空の元、新しいお友だちをお迎えすることができました。 県独自の緊急事態宣言が発出されたのを鑑みて、 […]
3月13日(金) 第54回 卒園式  
本日の卒園式を挙行するにあたり、保護者の皆様のご協力をいただきました。 本当にありがとうございました。 一人ひとりに卒園証書を渡すことができ、成長を喜ぶと共に月日の流れの速さを 感じました。 まだまだ感染症の感染拡大に不 […]
自主登園
臨時休園措置となってから久しぶりの登園となりました。久々に 子ども達の元気な声が響き渡り、私たち職員も元気をたくさんもらいました。 年少さんは、ボーリングと投げ輪で遊びました。風が強く、手作りピンが倒れてしまうので、 急 […]
2月27日(木) 英語レッスン
今年度よりスタートしました英語レッスンも年度内は最後のレッスンです。 少しずつ英語にも慣れ、先生の指示も理解できるようになってきました。 英語が分からなくても先生のジェスチャーを見たり、友だちの様子を見ながら 楽しむこと […]
2月25日(火) 体育指導 年少組体験レッスン
来年度から始まる体育指導の体験レッスンを行いました。 初めて見るマットや跳び箱、鉄棒など色々な教具に触れながら チャレンジすることができました。 年中組に進級すると週1回のレッスンが始まります。 がんばろうね☆
美術レッスン 年中児
年長、年少組に続き、年中組の美術体験レッスンです。 【てぶくろ】の絵本を観て、自分だけのてぶくろの世界を描きあげました。   暖かいてぶくろの中には、誰がいるかな? クレヨンで描いた後は、雪を絵の具で描いて完成 […]
2月13日・14日 自由保育参観日
今年度最後の保育参観が行われました。1年の成長の喜びを保護者の皆様と 共有し、楽しい時間を過ごすことができました。 ~年少~ この1年で、ハサミ、のりの使い方がとても上手になりました。 集中して取り組む姿は、すかっりお兄 […]
2月12日(水) 未就園児教室 ひよっこひろば
本日のおたのしみタイムは新聞遊びです。小さなお友だちも 一緒に楽しむことができました。 新聞をビリビリ破って、丸めてボールを作ります。お家の方には、ボール入れを 作っていただきました。 完成後は、親子でボール遊びです。上 […]